イラストの一覧

キンマサタカさん著「文春にバレない密会の方法」(太田出版)のイラストを担当させていただきました。毎週のように文春砲が炸裂する大変タイムリーな時期に発売された書籍。実践的かつゲス極な密会ノウハウが詰まっています。文春に狙われてる感ある方はぜひ。
>> Amazonの商品ページ

文春にバレない密会の方法_表紙

文春にバレない密会の方法_本文

密会のイラスト1

密会のイラスト2

NTT健康保険組合 季刊誌「スマートライフNTT Kenpo」の表紙イラストを担当させていただきました。

NTT健保 表紙イラスト

肥満と健康

文藝春秋クリニック_今井ヨージ

文藝春秋クリニック 「もうボケなんか怖くない! 認知症[予防&介護]のすべて」 の表紙イラストを担当させていただきました。
歩きながらしりとりをしたりするデュアルタスクによる”予防”や、「見る」「話す」「触れる」ことによる効果的な”介護”をイメージしたシンプルなイラストです。

>>文藝春秋|臨時増刊|文春ムック 文藝春秋クリニック

イラスト 今井ヨージ

フリースタイルラップの教科書 表紙

フリースタイルラップの教科書(イースト・プレス)の表紙、本文イラストを担当させていただきました。大人気のラッパー 晋平太さんによる、ラップの基礎テクニックやMCバトルの必勝法などを詰め込んだバイブル的な一冊です。

>>フリースタイルラップの教科書

登場人物イラスト_今井ヨージ

フリースタイルラップの教科書_今井ヨージ

フリースタイルラップの教科書

下呂市のふるさと納税を案内するパンフレットにて、キャラクターを担当させていただきました。納税するともらえる下呂市のブランド米を担いだ猫です。

ふるさと納税 猫のキャラクター

ZIP-FMさんの夏のイベントなどで配布されるうちわのイラストを、2016年も担当させていただきました。
ZIP-FMうちわイラスト

ZIP-FMうちわ2016

エン・ジャパンWEBサイトの、百貨店業界やコンサルティング業界を紹介するコンテンツのイラストです。

百貨店業界のイラスト

業界説明イラスト

2016年8月に下呂市 馬瀬村で開催されたアートイベント「石彫シンポジウム馬瀬 2016」のDMを制作させていただきました。5人のアーティストが奏でる石彫の音を、コミカルなイラストで表現しています。

アートイベントDMのイラスト

石彫シンポジウム馬瀬2016

ZIP-FM タイムテーブル2016年度の表紙イラストを担当しています。LACHICや東海地区主要CDショップで配布されているそうです。

ZIP-FMタイムテーブルの表紙イラスト

タイムテーブル5月 新緑

タイムテーブル6月 オーディエンス

タイムテーブル7月 七夕のイラスト

タイムテーブル8月 バナナボート

かもがわ出版「檻の中のライオン」の表紙・本文イラスト。
権力と憲法、国家と個人など、難しい内容を、ゆるい動物のイラストで優しく解説した、大人も子供も楽しみながら学べる書籍です。
>>檻の中のライオン (Amazon)

檻の中のライオン 装画

檻の中のライオン 本文カット

本文イラスト

国家と個人のイラスト

権力と憲法のイラスト

日経システムズの記事「心が折れるIT現場」のトビライラストです。過酷なIT現場をビフォーアフター風に表現。

心が折れるIT現場 扉イラスト

心が折れるIT現場before

心が折れるIT現場after

医療専門学校パンフレット

医療系専門学校のパンフレットにて、スポーツ系部活動のイラストを担当させていただきました。部活で培った集中力や判断力、組織力などを発揮しよう、という内容です。

部活のイラスト表紙

部活のカットイラスト

DHC 「先生、その英語は使いません! (学校で教わる不自然な英語100) 」の本文イラスト。
学校で教わる英語は、文法的には正しいものの、ネイティブからすると堅苦しかったり、話し言葉らしくないといった不自然さが。
そんなテキスト英語からステップアップするための書籍です。
不自然な英語100例のイラストを担当しています。

>>先生、その英語は使いません! -学校で教わる不自然な英語100- | 書籍のDHC

表紙

本文イラスト

英会話の書籍イラスト例2

英会話の書籍イラスト例1

山口県下関市の建設業 株式会社コプロスさんの、高校生向けリクルーティングパンフレット。
表紙イラストと本文イラストを担当させていただきました。

リクルーティングパンフレット

パンフレット表紙イラスト

ZIP-FM イベント用うちわ(2015年)のイラスト。

ZIP-FMうちわ2015